たいのふうがくる!

大阪には今夜未明から朝方にかけて上陸するらしいですね。そう、新聞配達の真っ最中の時間です。慌ててホームセンターに合羽と長靴買いに行きましたw
運がいいのか悪いのか、朝刊の時間帯に台風と遭遇するのは二年目にして初めて。去年夕刊と台風が鉢合わせした時とはまた一味違った体験ができそうです(人事みたいに言うな)

さて。学祭に向けた色々ですが、店のコンセプトやら販売物やら具体的な内容が見えてきたのでほっと一安心した所です。あと頼まれてる個人誌の装丁を徹夜でやったりね。忙しいなりに楽しんでやってます。
きみのためなら死ねるというゲームのサイト(http://kimishine.sega.jp/)がBGM代わりだったり!
あとは自分の個人誌なんですが、時間が許すなら泣けるホラー的な短編集を出してみたいなーと思っています。夢幻紳士怪奇篇のちょっとしんみりする話、みたいな感じで。……例え分かりにくくてすみませんorz


ここ半年で漫画の好みが激変したこともあり、自覚しないままに高橋葉介先生や藤田和日郎先生の漫画作品に毒されてるらしいです。先生にしょっちゅう「漫画と小説の違いを意識して書かなきゃ駄目だよー」と怒られる(_ _;)
あとギャグやるならラーメンズみたいなシュールなギャグにしたいって言ったら先輩たちに大ブーイングだったり。あれは小説にはならないだろう、と。

難しいなー。

とりあえず何とかなった!

今日は贅沢にファミレスで原稿執筆なんぞをやってみました。調子に乗ってステーキ丼とかデザートとかぱくぱく。ついでにドリンクバーでジュースもごくごく。べ、別に今更一人でファミレス入るのが恥ずかしいなんてことはないんだからね!?(ツンデレ?)
三か月前くらいに買ったポメラと電子辞書を片手に、どこでも原稿に取り掛かれる環境が作れたのでよく利用してます。しかし、店員さんに絶対顔覚えられてるだろうなぁ……
帰りには遅くまで営業している本屋に寄ってファッション雑誌を買って帰りました。これもまた久々で、すっかり秋冬ファッションになってて戸惑ったり。
ちなみにポメラとはこちら。折りたたみキーボードが癖になる、ついでに使い勝手にも少し癖がある可愛い奴です。
キングジム デジタルメモ ポメラ  DM10 パールホワイト(商品紹介ページへ飛びます)



余談なのですが、今日全然違う2人に全然違う場所で「お前は猪突猛進すぎる」的なことを言われてびっくりしました。汚れてないとか嘘つけないタイプとか言われてもあんまり嬉しくないなー。誉められてるのかどうか分かんないしw
私の尊敬する身近な文字書きさんたちは、みんな口を揃えて「反りの合わない人でも、文章書く参考になるから平気」と言うのですが、私にはまだまだそこまで悟れそうもありません。とりあえず全身全霊でぶつかってみる。そして大概は上手くいかず自分が当たって砕け散るという……orz
それはそれで一つの人付き合い方法かもしれないけれど、周囲に波風を立てないように、ちょっとは曲がる方法を覚えていかなきゃなぁ。……これもまた社会勉強だ。

図書館内乱/有川浩

図書館戦争 図書館内乱(商品紹介ページへ飛びます)
本屋大賞を受賞しアニメ化もされた人気作、図書館シリーズの2作目。1作目の図書館戦争が学校にあったのをきっかけにすっかりこのシリーズにハマってしまいました。とりあえず内乱まで読破。
メディア良化法が施行され検閲が合法となった近未来。図書の完全な保管を目的とした図書館が武器を持ち、良化隊員たちと死闘を繰り広げ……って、何かすごい今更だなー(笑) ファンの方、語弊ある書き方になってしまっていたらごめんなさい。
ともかく図書館が武装というぶっ飛んだ設定がすごい。けれどそれを納得させる下地もちゃんと作られているからいいんだよね。1作目の図書館戦争はその点をがっちり楽しませて貰いました。
検閲にしろネットでの本批判にしろ、現実に置き換えられる設定をがっつり持ってきておいて「これはあくまでフィクションですから」としちゃう辺り、作者に柴崎の影を見てしまうのは私だけでしょうか(笑)
どちらも切れ者だなということで。

・以下ネタばれ前提の感想 (これもすごい今更だけど)・
で、今回読み終えた図書館内乱ですが、今度はその下地を生かした人間模様やそれぞれの派閥の暗躍などが楽しめます。1作目よりもちょっと硬い……というか思想や派閥の話に偏ってるなーとも思ったりしますが。
郁は無意識のうちに原則派の裏の部分から目を背けていたんですねー。それで今回は窮地に追いつめられてしまう訳ですが、今一つ自覚してないっぽいのが気になります。
郁が自分の行動の危うさに気付き、それでも図書を守るために戦うと決心するまでがこのシリーズのテーマなんだろうけどなぁ。未だに図書隊に綺麗なものを見続けてる郁はとても危なっかしいです。王子様の正体もバレたようだし、そこら辺次の巻で動きがあったりするのかしらん。
ところで、全巻読破済の友人が「意外なカップルが誕生するから楽しみにしとくように」とのたまうのですが、今回微妙にフラグが立ったあの二人でいいんですかね!?(笑)


と言う訳で、これからもこのシリーズとはじっくり付き合っていきたいと思います。

銀杏

銀杏がいくつか落ちていたので拾ってきました。もっと小さくて殻と似た色だと思っていたので最初は銀杏だと気付かず、上を見上げイチョウがあったので「これが銀杏かー!」と驚いた次第です。
家に帰って早速下処理。ネットで色々調べつつ、臭いも堪えながらの作業。必死で実を落とした後は濡らした封筒に入れてレンジへGO!!
拾ったのが6個しかなかったのもあり、手間の割にあっという間に食べ終わってしまいましたが、元値がタダであることを考えるととっても幸せな気分……(ドけち)
緑が鮮やかで、パックされた茶碗蒸しに入っている黄色の銀杏しか見たことがなかった私にとっては新鮮でした。調べたところによると熟して新鮮な銀杏は緑色とのことですが、だったら私が今まで食べていた銀杏(?)は何だったんだろう……。

参考URL http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_ginnan.html (銀杏の下処理や調理・保存法など)



余談。
カテゴリーに単独奇行なる造語を追加してみました。なんかこれこそ自分を一言で表現する単語に他ならない気がするw

走るちゃりんこ

今日は何だかとても暴走したい気分だったので、ちょっと自転車で福島の方まで行ってきました。うん。なんか……浪速区より都会だ(笑)キタだしねー。

知らない街をうろうろするというのは結構好きで、迷子になってなにわ筋を逆走しようと割と平気だったりします。……流石に標識に十三とか神戸とか出てきた時はびっくりしたけど(笑)
いつもなら方角を見失った時点でNAVI TIME発動するヘタレですが、携帯忘れたので根性で道を探しました。それはそれで楽しかったな。
びっくりしたのは、中之島らへんでレンガ造りの教会を見つけたこと。そしてその周囲の建売住宅っぽい家々がまたお洒落!外壁がちょっとした彫刻みたいになってました。
あとはコルテオのテントを見かけてすげーってなったり、LIONや朝日放送のビルを見てそのでかさにビビったり、上阪して二年目なのに田舎者丸出しだったと思う……orz
今度の日曜は環状線に乗って延々読書ツアーでもしようかしら。無論一人で。一人楽しすぎるぜー!!!
だって給料日前だからお金掛かる遊びできない……|||

なんかはじめました

はじめまして。ななと申します。どこかのブログを長期間放置した末に移転してきました←おい
折角はてなに来たのでレビュー中心のブログにしたいなーとか考えていたりいなかったりします。ちなみにレビューはライトノベル中心になるかと。
現在サブカル系の専門学校で新聞配達をしながら勉強中です。またの名をプー太郎予備軍(爆)
個性的すぎるというか、それぞれ心に傷を負った四人が一学年に集まって頑張ってます。……なんかドラマみたいだ。

そんな個性的な○○校○○科一年生たちですが、現在学園祭で売る短編集の制作に躍起になっております。装丁を任せて貰えたので必死漕いで表紙を作ったんですが、なかなか中身が揃わない。というか中身が揃ってから装丁考えるべきだったのでは?
……かくいう私も、第一稿上げたっきりで一つも校正掛けてないんですがorz
なんかね、先生や先輩にコテンパンに言われるとすごく直す元気が無くなるのさ; それを乗り越えて良いモノ作ってこそプロなんだろうけど。

個人の作品も売っても良いらしいので、何かやりたいなあとは思ってます。
でも中身が(ry